
開店祝のアレンジメント
9月からこのかた、雨ばかりのような気がします。大きな台風も次々やってくるし。先日の台風で近くの公園のドングリがまだ青いまま、たくさんたくさん落ちていました。こんな青いまま落ちてしまってちゃんと芽が出るのか心配になりました。今日は秋ならではの実のついた鈴バラの枝を入れたアレンジメントをUPします。赤やオレンジの秋らしい色合いに青いリンドウも入ってます。秋の雰囲気伝わるでしょうか?

ライブハウスへ
前日からしんぱいされた台風24号!予定されていたライブがいくつか中止になりましたが、画像はあるアイドルの生誕祭にお届けしたアレンジメントです。花キューピットのカタログから器を選ばれてその豪華版になりました赤いハートボックスにピンクの花とカスミソウ。アレンジしながら可愛くてうれしくなってしまいました。

ブーケ


私の仲間のお誕生日プレゼントに作ったブーケです。みんなをふんわり包んでくれる、そして優しく励ましてくれる彼女、心も身体も安らげるホッとできる時間を大切にしてね、という想いも込めてます。真ん中に高くいれたミリオンバンブーからは新しい芽が出ています。そして他の節からもまだまだ新しい芽でてきます。一杯いいことあるように!
ビックフラワーケーキ
作家さんのサイン会にというのも良くあるご依頼の1つです。このアレンジメントも渋谷の本の屋さんでのサイン会にお届けしたものです。HPのビックフラワーケーキを赤を多めにしてというご指定で作成しました。ドーム型のオールラウンドスタイルです。
アレンジメント・オールラウンド
HPのメンテナンスも終わりお休みしていたブログも再開します。いま町内のスピーカーから秋祭りのおはやしの音が聞こえています。御祭り好きの人はきっとこの音で血がさわぐのでしょうね。でもこの笛の音、私には何となく寂しい音に聞こえます。夏が終わるのはほっとするけどチョッピリ寂しくもあるから?かもですが、小さいころお祭りのだしについて行って帰れなくなったらどうしようと不安になった記憶があるからだと思います。お菓子を沢山貰ってちゃんと元のところに帰って来たのにね!
画像はお休みした分を挽回?すべくアレンジメントを3枚UP。いずれも色指定のアレンジですがミスカンサスやオクラレルカを巻いてオールラウンドのアレンジにリズム感をプラスしました。
オーナメント入りアレンジメント
昨日お預かりしたぬいぐるみをバスケットに入れてアレンジしました。結婚のお祝いということでしたので白バラをいれて後はぬいぐるみの色に合わせて選びました。只今夕方のお迎えを待っているところです。
オーナメント入りスタンド
今回スタンドの中にとお持ちいただいたオーナメントは「パンダ3匹」です。ご指定の黄色い花の中に3兄弟みたいなパンダのぬいぐるみ。とってもかわいい感じのスタンド花になりました‼そして一緒に贈る花束の中にも小さい赤ちゃんみたいなパンダが入りました。ここ数年風船のスタンドが多くなっていますが,生花のスタンドにぬいぐるみ、もっと増えていいのではと思います。