ライブハウスへ

日が少し短くなってきて空の色に、そして夕風に夏の終わりが近いことを感じます。画像はライブへお届けしたアレンジメント。いただいたメッセージの中に「リ・スタート」という言葉がありましたのでいろいろな色に白(=新しい門出を祝福する色)を少しだけ多めに入れて仕上げました。一時自粛していたライブのリ・スタートをお祝いする花です。もう少ししたら代々木体育館など大きな会場のライブ再開もありそう?来年春にはワクチン接種が可能になるみたいな話もでてますしね。
MAKE IT BLUE 青いバラ
久しぶりに青いバラ(染め)入荷しました。良く晴れた夏の空と海の色。そして今は”医療従事者の方々に感謝とエールを贈る”色として世界中に広まっていますね。もともとイギリスの国営医療サービスのシンボルカラーが青だったことから始まったとかですが、日本でもスカイツリーをブルーにライトアップしたりブルーの花火をあげたりしています。私たち花の業界団体でもこのMAKE IT BLUEの趣旨に賛同して全国の皆様から集まったメッセージと同じ数の”青いカーネーション”をお届けしました。花言葉は「永遠の幸福」。そして青いバラの花言葉は「不可能を可能にする」「夢叶う」です。コロナストレスのない日常が一日も早く訪れますように。
ライブハウスへ
本日の画像もライブハウスへのアレンジメントです。ライブの雰囲気はやっぱり特別、気分が上がりますね!きのう24時間TVの中でジャニーズのメンバー初めみんなが歌い踊る姿を見て思いました。とっても楽しそうですごくイキイキしている!って。彼らにとってきっとこんな機会は久しぶりだったんだと思います。それからドリフターズの盆踊りの歌詞、これには共感です。「あと少し我慢すれば・・・」ですよね!
公演祝のアレンジメント


マンゴーリーバ

花の力でコロナを跳ね返そう⑪
記録的な長梅雨の後は記録的な連続猛暑日、そして相変わらずのコロナ!なんと厳しい夏なのでしょう!もうこれは自然との我慢比くらべ?暑い夏も味方にしてしまうようにライブがたくさん復活してきてうれしいです。会場の花の力でコロナを跳ね返してしまいましょう!
ポムグラニット

