ライブハウスへ
変わった進路の台風、これからどこへ進むのか、Uターンしそうで心配です。画像は道玄坂のライブハウスに御出演される方への贈り物でした。ブルーとピンクでというリクエストをいただきアレンジいたしました。近隣のライブハウスもコロナ以前と変わりなく、たくさんのファンの方でにぎわっていました。やっぱり生の良さにはいくら最新の技術を駆使しても勝てないでしょう。ライブに限らず日常生活を営む上で対面でのコミュニケーションが私達の心と身体には絶対必要なんだと思います。
ボックスフラワー
東京は幸い台風の上陸は免れました。画像は朝一でお引渡しお完了したボックスフラワーです。なぜかお彼岸以来市場に出荷される花が少なくて・・・気候の影響?花も野菜と同じでお天気の影響を受けやすいですからね。先週いっぱいあったからと安心して仕入れに行くと今週は1本も出なかったりして、別の花材を探したりはしょっちゅうです。。臨機応変、いろいろ考えての花探し、これもまた市場に行く楽しみでもあります。
リ・スタート
9月30日最後の営業を終えて一週間がたちました。臨時休業中はご迷惑ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。次への準備がようやく整い、新しい形で本日10月8日リ・スタートいたします。
振り返れば、最初は無店舗からスタートしたフラワーギャラリーミチでしたから、原点に戻ってのリ・スタートということになります。人間でいう還暦みたいな感じ?まあ60年はたっていませんけれど・・・・
これからもどうぞよろしくお願い致します。
ボックスフラワー
9月も半ばを過ぎました。画像は退職される方へのプレゼントとにされたいと、ミックスカラーのボックスフラワーのご注文をいただき作成したお花です。箱のふたは閉めたスタイルでというご希望でしたのでラッピングするとこんな感じになります。中身が見えないので、開けてみてびっくりされるかも?ご注文をお受けする際に用途に応じて蓋をどうするかお聞きしております。ちなみにライブ会場に御届けの場合はオープンスタイルがベストです。
して

ライブハウスへ

花の力でコロナを跳ね返そう

MAKE IT BLUE 青いバラ②

お誕生日を祝う花

